• 耐熱
  • 持ち家リノベーション・リフォーム
  • 東北

小さく豊かに暮らせる家へ

After
After
After
After
After
After
After
Before
Process
Process
Process
Process
Process
Process
  • 構造木造平屋建
  • エリア東北
  • 既存築年 1983年
  • 改修竣工年月2024年
  • 敷地面積210.68㎡
  • 延床面積57.41㎡
  • 金額 1,100万円

断熱

等級
5
省エネ地域区分
3地域
UA値
改修後 0.33w/㎡・K

【施工内容】
・2F建て(80.32㎡-24.3坪、1F居間8帖、台所6帖、和室6帖、2F和室4.5帖、洋室6帖)から
平屋建て(57.41㎡-17.39坪、LDK18帖、寝室4.5帖、仏間2帖)にダウンサイジング
【性能・施工内容】
・Ua値0.33、サッシAPW430、玄関ドアイノベストD50
・ダウンサイジングしてのリノベーションとし、補助金活用で断熱改修を提案し
 工期約3か月、トータル990万で完成(補助金約130万除く)
【施主様ご要望】
・当初は外壁張替え、屋根材の塗装、寒さ対策、設備更新にて予算1000万以内を希望
【プラン決定のポイントと工夫】
・LDKを広めに、他は極力コンパクトに
・断熱性能にコストをかけ、設備機器はシンプルに抑える
・ストーブやエアコン等使える物は再利用とした

After リノベーション後

外部正面
外部裏側
玄関、ホール
LDK
仏間、寝室
トイレ、洗面脱衣、浴室

Before リノベーション前

外観

Process リノベーション施工中

既存解体
2階減築工事後外周部合板張
防湿シート敷込
土台と柱脚金物補強
床断熱工事
壁天井断熱工事

Point 技術的なポイント

使用されていない部屋を無くし建物のサイズをこれからの生活に合わせ縮小した。
スケルトンにすることにより、断熱改修、耐震補強が新築並みに行うことが出来た。

Plan 間取り

Before リノベーション前

After リノベーション後

Company 企業紹介

株式会社 鳥谷部建設