• 耐震+断熱
  • 持ち家リノベーション・リフォーム
  • 中部

全てこわすなんてもったいない!!築46年木造性能向上リノベ

2024年度 性能向上リノベデザインアワード 特別賞受賞
After
After
After
After
After
After
After
Before
Before
Before
Before
Before
Before
Process
Process
Process
Process
Process
Process
  • 構造木造在来2階建
  • エリア中部
  • 既存築年 1977年
  • 改修竣工年月2023年
  • 敷地面積124.99㎡
  • 延床面積122.55㎡
  • 金額 3,100万円

断熱

等級
5
省エネ地域区分
7地域
UA値
改修前 3.62w/㎡・K
改修後 0.55w/㎡・K
(改修前の7.00倍に向上)

耐震

上部構造評点
改修前 0.35
改修後 1.51

耐震補強による耐震性の向上と冬場を快適に過ごすための断熱性の向上を目指し耐震性を4倍、断熱性を7倍に強化しました。
静岡市の耐震補強補助金115万円と断熱リノベ補助金167万円の合計282万円の補助を活用。
新築同様の性能を持つ家にグレードアップし、一年中快適に過ごせる住まいを実現しました。
【きっかけ】息子さんが結婚するときに重量鉄骨の3階建てへの建替えたいと検討していましたが、
それよりも前に、地震への不安や冬の寒さ、年齢のことを考えて早く快適な生活環境を整えたいと考えました。耐震補強と断熱、暮らしやすい間取への変更を行うことで全てこわすことなく、思い出の詰まった家を活用でき、補助金も利用できるため、コストを抑えつつリノベーションすることにしました。
【工夫】これまで日当たりと風通しが悪く、使用していない部屋もあったため、
リノベーションで部屋やLDKを配置し直し、各部屋には2つ以上の窓を設けて日当たりを改善しました。
【お客様の声】LDKを広げて明るく爽やかな風が通るようになったことで、家族が集まり日々の会話が増えました。
それぞれの部屋も、日差しと風が心地よく通る空間へと生まれ変わり、新しいサッシが外の寒さや騒音をしっかりと遮ります。さらに、新しい断熱材の使用で、体にも優しい住まいになりました。

After リノベーション後

居心地の良い広々としたLDK。モダンなブリックで、日常に上質なくつろぎをもたらします。
開放的な対面キッチンで、料理しながら会話を楽しみ、家族の笑顔を眺める幸せな時間。
高断熱浴槽でお風呂の冷たさ解消!最後に入る家族まで暖かく、ヒートショックも防ぐことができます。
風通しが良く、たくさんの光が入る部屋は鮮やかな青の壁紙に。ピクチャーレールにはお気に入りのアートを自由に飾れます。
広々とした物干しベランダも防水のリフォームをしました。
外壁も塗り替え屋根も新しく!地震に強く!断熱性能の高い家にグレードアップ。

Before リノベーション前

風通しが悪く暗かったLDK
冷たかったタイル貼りのお風呂
外壁も劣化していました
小屋裏断熱材施工前の写真
基礎補修前の写真
解体後の写真

Process リノベーション施工中

基礎の増し打ちなどの補強と併せてひび割れ部分の補修として、『エポキシ樹脂注入』を行いました。
柱の位置を変更し広々としたLDKにします
筋交い施工の写真
補強金物施工の写真
断熱材施工の写真
断熱材と気密シート施工の写真

Plan 間取り

Before リノベーション前

After リノベーション後

Company 企業紹介

池田建設株式会社

保有資格
  • 既存住宅状況調査技術者
  • 一級建築士
  • 二級建築士
  • 宅地建物取引士

静岡市の池田建設株式会社です。 おかげさまで弊社は2024年3月に創業107周年を迎えることができました。 リノベーション&リフォーム後にお客様からいただく「やってよかった」というお言葉と、笑顔で「ありがとう」が私達の励みになります 物件探し、資金計画相談からリノベまでワンストップで対応しております。 リノベ工事完了後の家の点検、アフターフォローも実施いたしております。 毎週土曜日・日曜日10:00~17:00住まいの相談会開催中です!! お気軽にお声をおかけください♪