• 耐熱
  • 持ち家リノベーション・リフォーム
  • 四国

広々とした開放感を楽しむ住まいへ一新

After
After
After
After
After
Before
Before
Before
Process
Process
  • 構造木造軸組工法2階建て
  • エリア四国
  • 既存築年 1996年
  • 改修竣工年月2024年
  • 敷地面積430.00㎡
  • 延床面積185.00㎡
  • 金額 2,500万円

断熱

等級
4
省エネ地域区分
6地域
UA値
改修後 0.69w/㎡・K

子供たちが巣立ち、小さく区切られていた部屋数の多い間取りを、夫婦二人がセカンドライフを楽しめる心地いい空間を作るというコンセプトでリノベーションしました。開放的な間取りにする事が大前提でしたが、構造上どうしても抜けない柱はアクセントに利用、補強する所は補強し、耐震性は問題有りません。窓は全てAPW330に変更し断熱性もUP。また、1階は防犯用にシャッターを取付して欲しいとの事で、閉めた状態でも通風出来るリモコンスリットシャッターを提案し採用されました。施主様は「家に帰るとまるでリゾートホテルにいるような気分」と大満足して頂けました。

After リノベーション後

筋交いをアクセントにしている。
2部屋を1部屋に。
動線の良い開放的なキッチン。
1階は大理石調の床材。

Before リノベーション前

狭く仕切られた部屋。
開放感が少ないキッチンスペース。
圧迫感の有る収納。

Process リノベーション施工中

天井にはアクリアネクスト14K-155㍉
壁にはアクリアネクスト14K-105㍉

Point 技術的なポイント

スケルトンにして抜ける柱抜けない柱を見極め、筋交いと構造用合板を使い耐震補強。天井、壁は高性能グラスウール14K、床はスタイロエースⅡ、窓は全てAPW330に取替し断熱性能をUP。広い部屋でも冷暖房の

Plan 間取り

Before リノベーション前

After リノベーション後

Company 企業紹介

株式会社 リフォームセンター三野

お客様が購入を検討している中古物件や現在居住中のお住まいを、耐震性、断熱性、耐久性の観点から診断し、ご要望とご予算に合わせたご提案+リノベーションを行っています。どうぞ、お気軽にご相談ください。

Case 他の事例をみる

S様邸耐震と断熱工事
S様邸耐震と断熱工事
K様邸 耐震リノベーション工事
K様邸 耐震リノベーション工事
M様邸 耐震断熱リノベーション
M様邸 耐震断熱リノベーション