• 耐震+断熱
  • 持ち家リノベーション・リフォーム
  • 四国

伝統と革新

2024年度 性能向上リノベデザインアワード 特別受賞
After
After
After
After
After
Before
Before
Before
Before
Process
Process
Process
  • 構造木造平屋建て
  • エリア四国
  • 既存築年 1964年 (築61年)
  • 改修竣工年月2024年11月
  • 敷地面積319.44㎡
  • 延床面積78.08㎡
  • 金額 2,500万円~3,000万円

断熱

等級
6
省エネ地域区分
6地域
UA値
改修後 0.41w/㎡・K

耐震

上部構造評点
改修後 1.78

子どもも育ち、大きな家が不要になって、古くなった家を改修・減築したいという要望から、増築を重ねた延床約60坪の家を減築し、真ん中で分けた東側の約23坪家に住む計画をして、耐震・断熱を含む全面リノベーションすることになりました。
床の間のある和室の設え・デザインが素晴らしく、内装もほとんどそのまま使える状態でしたので、LDK横の畳のある空間として、和室を生かす設計とし、人が集まる和室を中心としたバリアフリーを意識した動線の良い間取りに変更しました。
耐震工事は、上部構造評点を1.78まで上げ、無筋基礎はアラミド繊維補強を行い、断熱もG2グレードまで向上、末永く健康快適に住める環境を整えました。

After リノベーション後

南の庭に面した 右が和室・左がリビング 広く使う事もできます
外観 屋根葺き替え・外壁張替
南の庭に面した 右が和室・左がリビング 広く使う事もできます

Before リノベーション前

奥に見える2階建てが西棟、2棟がつながっている約60坪の家
床の間のある和室 欄間や床の間・天井など優れた伝統的デザインは再利用
床の間のある和室の横の和室はリビングへ改修
応接間は洋室へ

Process リノベーション施工中

屋根瓦撤去
撤去工事後 中央に再利用の和室
天井・壁 断熱

Plan 間取り

Before リノベーション前

After リノベーション後

Company 企業紹介

株式会社トラスト建設

保有資格
  • 既存住宅状況調査技術者
  • 耐震技術認定者
  • 改修版 自立循環型住宅への設計ガイドライン講習受講者
  • 一級建築士
  • 二級建築士
  • 宅地建物取引士

地域工務店として、高知県全域にて耐震や断熱改修を多く手掛けてきました。いままでの経験を元に、建物の状態と住む人の希望を総合的に考え、性能とデザインを兼ね備えた、心身ともに、心地よい暮らしができる提案をいたします。