- 耐震+断熱
- 持ち家リノベーション・リフォーム
- 四国
伝統と革新
2024年度
特別賞受賞
- 構造木造平屋建て
- エリア四国
- 既存築年 1964年 (築61年)
- 改修竣工年月2024年11月
- 敷地面積319.44㎡
- 延床面積78.08㎡
- 金額 2,500万円~3,000万円
断熱
- 等級
- 6
- 省エネ地域区分
- 6地域
- UA値
- 改修後 0.41w/㎡・K
耐震
- 上部構造評点
- 改修後 1.78
After リノベーション後
Before リノベーション前
Process リノベーション施工中














子どもも育ち、大きな家が不要になって、古くなった家を改修・減築したいという要望から、増築を重ねた延床約60坪の家を減築し、真ん中で分けた東側の約23坪家に住む計画をして、耐震・断熱を含む全面リノベーションすることになりました。
床の間のある和室の設え・デザインが素晴らしく、内装もほとんどそのまま使える状態でしたので、LDK横の畳のある空間として、和室を生かす設計とし、人が集まる和室を中心としたバリアフリーを意識した動線の良い間取りに変更しました。
耐震工事は、上部構造評点を1.78まで上げ、無筋基礎はアラミド繊維補強を行い、断熱もG2グレードまで向上、末永く健康快適に住める環境を整えました。