• 耐熱
  • 買取再販(リノベーション済物件)
  • 関西

宇治市広野町宮谷の家 性能向上フルリノベーション

After
After
After
After
Before
Before
Before
Before
Process
Process
Process
Process
  • 構造木造
  • エリア関西
  • 既存築年 2001年
  • 改修竣工年月2021年3月
  • 敷地面積0.00㎡
  • 延床面積91.92㎡
  • 金額 2,000万円

断熱

等級
5
省エネ地域区分
6地域
UA値
改修後 0.48w/㎡・K

築20年木造戸建住宅をスケルトンリノベーションし、断熱・気密性能を飛躍的に向上させました。気密断熱性能を高めた事により、壁を取り払った大空間の間取りや開放感のある吹き抜けで空気を回し、暑さ寒さを感じない快適な住環境を実現しました。
LDKに続く和室との間仕切りを取払い大きなLDKとしました。階段を鉄骨階段にし、玄関上部を吹き抜けにすることで視界と光を通し、空気を循環させて視界の広がる開放感のある空間にしています。

After リノベーション後

余計なものを取り払い、シンプルかつ洗練されたファサードとなりました。
間仕切り壁と取り払った広いLDKと南側に林にいるような植栽のあるウッドデッキを配し、開放感のある明るいくつろげる空間となりました。
玄関からLDKを視界が通り広がり、外観から想像できない開放感を感じられます。
玄関上を吹き抜けにし、光が差し込み空気が循環させながら印象的な意匠となりました。

Before リノベーション前

外観
玄関入ってすぐの階段
LDKに続く和室。細かく仕切られています。
壁付けのキッチン リビングに背を向けるので、孤独感を感じます。

Process リノベーション施工中

構造体のみのスケルトン状態。
壁面既存断熱の上に旭化成ネオマフォームを重ね貼り、サッシをYKK AP APW330を施工しました。
基礎換気口を塞ぎ、基礎内断熱を施しダクトレス一種熱交換換気(マーベックス澄家)を設置しました。
屋根既存断熱パネルの上から硬質吹付ウレタンフォーム200㎜を重ねました。

Point 技術的なポイント

サッシはYKK AP APW330を採用し、壁面は既存断熱に旭化成ネオマフォーム上貼り、天井は吹付硬質ウレタンフォームを重ね、基礎内断熱を施し、断熱性能値(UA値)0.48、C値0.796㎠/㎡ まで

Plan 間取り

Before リノベーション前

After リノベーション後

Company 企業紹介

グランライフ株式会社

「中古購入」と「リノベーション」という新しい住まい探しの形を提案する「不動産」「建築」のスペシャリスト集団です。性能向上リノベーションを施し、見た目だけではなく安心安全快適に長く住み継がれる家をご提供いたします。