• 耐震
  • 中古物件購入+リノベーション
  • 四国

ゆるやかに過ごす終の家

After
After
After
After
Before
Before
Before
Process
Process
Process
  • 構造木造軸組工法2階建て
  • エリア四国
  • 既存築年 1972年 (築52年)
  • 改修竣工年月2023年
  • 敷地面積270.00㎡
  • 延床面積111.37㎡
  • 金額 400万円~550万円

耐震

上部構造評点
改修前 0.48
改修後 1.02

築50年を超えていた住宅なので、地震を心配されていました。大がかりなリフォームはせずに、補助金事業を活用した耐震化(主に低コスト工法採用)を優先しています。その他、ユニットバスに入替え・和式トイレから洋式トイレに入替え工事を行っています。また、DIYができるとのことなので、仕上はせずに「余白」として残しています。お施主様お気に入りのLDKから眺められる田園ロケーションです。

After リノベーション後

玄関(耐震改修後)、低コスト工法による構造用合板での耐震壁を施工。仕上げ材は用いずに、国産自然塗料(いろは)仕上げとしています。
耐震断熱ユニットバス(リフォーム後)
LDK(窓交換後)、出窓から2枚建て耐風シャッター付掃出窓に入替えたLDKからは、田舎の田園風景を広々と眺められます。

Before リノベーション前

玄関(耐震改修の対象壁面)
浴室(リフォーム前)
LDK(窓交換前)

Process リノベーション施工中

玄関(耐震改修中)
浴室(リフォーム中)
LDK(窓撤去工事)

Plan 間取り

Before リノベーション前

After リノベーション後

Company 企業紹介

株式会社板阪不動産

株式会社板阪不動産

Case 他の事例をみる

性能向上:ふたりの想い出がいっぱいの家
性能向上:ふたりの想い出がいっぱいの家
住みつなぐ家
住みつなぐ家