• 耐震+断熱
  • 買取再販(リノベーション済物件)
  • 九州

熊本市「平屋×広い敷地×高性能設備」リノベーション住宅

After
After
After
After
After
After
Before
Before
Before
Before
Before
Process
Process
Process
Process
Process
  • 構造木造在来軸組平屋建て
  • エリア九州
  • 既存築年 1974年 (築51年)
  • 改修竣工年月2025年3月
  • 敷地面積251.00㎡
  • 延床面積88.08㎡
  • 金額 2,398万円

断熱

等級
5
省エネ地域区分
7地域
UA値
改修後 0.55w/㎡・K
エネルギー消費性能(太陽光発電なしの削減率)
BEI= 0.75 (削減率 75% )
ZEH水準

耐震

上部構造評点
改修前 1.33
改修後 1.68

築51年の無断熱住宅を、耐震・断熱・設備すべて見直しフルリノベーション。 安心・快適・エコな暮らしを叶えるZEH水準+太陽光&蓄電池つき。 さらに駐車場4台+ウッドデッキ+広い庭までそろった、ゆとりある1棟です。

After リノベーション後

無垢フローリングのぬくもりと、石調アクセントウォールの重なりが落ち着いた雰囲気をつくります。 柔らかな照明が空間全体を包み、心がほどけるような落ち着きをもたらします。 ダイニングとゆるやかにつながる設計で、カフェのようにくつろげる空間です。
シンプルで落ち着いた佇まいの平屋住宅。 落ち着いたブラウンとやわらかなベージュの外壁。 瓦屋根の重厚感を残しながら、現代的なラインで整えた外観です。
木目調の玄関扉と軒下の梁が、あたたかみのある表情を添えるエントランス。
リビングからフラットにつながるウッドデッキは、家族の暮らしを外へと広げてくれる心地よい空間。 屋根付きなので、雨の日でも安心して洗濯物を干すことができ、晴れた日にはお子さまの遊び場やちょっとしたティータイムにもぴったり。 屋内の温もりと屋外の爽やかさをつなぐ、暮らしを豊かにするスペースです。
オープンキッチンが中心にある、開放的な空間。 家族の様子を見守りながら、会話や作業が自然に交わります。 カウンターは、食事の場にも、子どもの勉強やカフェ時間にもなる多用途設計。 暮らしに寄り添う“やさしい距離感”

Before リノベーション前

全景
エントランス
玄関ホール
以前表装リフォームをされていた洋室
同じくリフォームされ表面上綺麗な洋室

Process リノベーション施工中

サッシは全て入れ替えます
向かって左側は外壁は金属サイディングをカバー工法で設置
床下の環境が悪く腐食している箇所があり、床組から直していきます
土台を組みなおして断熱補強していきます
職人さんの手は掛かりますが裸のグラスウールをミッチリ敷き詰めて気密シートを張っていきます

Plan 間取り

Before リノベーション前

After リノベーション後

Company 企業紹介

株式会社クラブハウスエステート

株式会社クラブハウスエステート

保有資格
  • 宅地建物取引士

リノベーションで暮らしを楽しく、新しく 「お値打ち価格の理想の家づくり」をコンセプトにお客様の暮らしに貢献いたします。 中古住宅を買取り、リノベーションしたリノベーションハウスの企画・販売も行っております。

Case 他の事例をみる

空き家性能向上PJ:JAPANDI BASE  ――時を超えて、心地よく
空き家性能向上PJ:JAPANDI BASE ――時を超えて、心地よく
リノベーションハウス八島
リノベーションハウス八島