• 耐熱
  • 持ち家リノベーション・リフォーム
  • 北陸

家族それぞれが暮らしを楽しむためのリフォーム ~どこにいても快適に暮らせるように

After
After
After
After
After
After
After
Before
Before
Before
Before
Process
Process
Process
  • 構造木造在来2階建て
  • エリア北陸
  • 既存築年 1991年
  • 改修竣工年月2024年
  • 敷地面積218.76㎡
  • 延床面積148.70㎡
  • 金額 2,000万円~2,500万円

断熱

等級
5
省エネ地域区分
5地域
UA値
改修後 0.58w/㎡・K

大人4人、お子様1人の5人家族のS様。
家族の生活の変化とともに、間取り・収納などのリフォームをしたい!と考えるようになりました。
始めに考えたのは、家族5人分のモノがしっかり納まる収納スペース。
一部増築を行い、今までなかった玄関クロークを作ることで、家族の靴を全て収納できるスペースになりました。
また、広いユーティリティを確保。洗濯物を干したり、タオルなどのストックなどをしっかりとしまう事ができます。
また、それぞれが一人時間を満喫できる個室も人数分確保。
家全体を「サッシ交換+断熱工事」をしたことで、それぞれの部屋にいても、快適に過ごすことができます。
インテリア自体はシンプルに仕上げたので、これから家族一人一人の個性あふれる空間になっていくでしょう。
みんなが集まるLDKは、対面式のカウンターを設け、化粧の梁がアクセントの落ち着いた空間にコーディネート。
もともと使っておられた食器乾燥機を置くスペースや、ピクチャーレールを取り付けることで、より使いやすい空間となりました。

After リノベーション後

外廻りも一新。玄関廻りのサイディングを変えアクセントをしたことで、玄関ドアのヴェナートが映える、おしゃれな外観になりました。ピタットKeyを採用したことで、利便性も格段に良くなりました。
メインのLDKはコンパクトに。化粧の梁・柱がポイントの落ち着いた空間になりました。大きな引違いのサッシもガス入りのLow-E複層ガラスなので、北陸の冬でも快適に過ごせます。
これまでなかった収納もLDKに設置。横長のFIX窓からは優しい光が差し込みます。
家族それぞれの個室は、個性が光る空間に。「サッシ交換+断熱工事」のおかげで、どの部屋にいても快適に過ごせます。
これまでなかった玄関クロークは、増築をすることでできた空間です。寒い北陸ならではの、除雪道具やコートなど、冬にも安心なスペースとなりました。
2階に大きなウォークスルークローゼットを設置。これだけのスペースがあれば、今までモノが部屋に置かれ、少し乱雑に見えていた空間もスッキリと保つことができます。

Before リノベーション前

キッチンは壁付けの独立した空間でした。家族との会話を楽しめる対面キッチンにしたいという、思いがありました。
工事前の居間スペース。造り付けの収納がないため、乱雑に見えてしまう事が気になっていました。
工事前の和室。家族の服やモノの置き場になってしまっています。
2階の個室もうまく活用できておらず、物置のような状態になっている部屋もありました。

Process リノベーション施工中

床下に断熱材を入れています。スケルトンにすることで、より快適な住まいにすることができました。
快適に過ごすためには欠かせない、「壁の断熱工事+サッシ交換工事」の様子。この様子にお客様にも安心して頂けました。
外の景色が良く見える大きなサッシも、Low-E複層ガラスのエピソードⅡNEO-Bのため安心です。

Plan 間取り

Before リノベーション前

After リノベーション後

Company 企業紹介

石友リフォームサービス株式会社

「最高の品質と心のこもった行動を通じてお客様の満足を追求し、感動を与え、健康で豊かな社会の実現に貢献します」を全社員の目標といたしております。

Case 他の事例をみる

家族を繋ぐ家 | 耐震×断熱×バリアフリーリフォームで“今”も“これから”も心地良い住まいへ
家族を繋ぐ家 | 耐震×断熱×バリアフリーリフォームで“今”も“これから”も心地良い住まいへ
2階を減築し耐震&断熱リフォーム ~これからの暮らしを安心・安全・快適に~
2階を減築し耐震&断熱リフォーム ~これからの暮らしを安心・安全・快適に~
家族の時間・自分時間を楽しめる空間へのリフォーム
家族の時間・自分時間を楽しめる空間へのリフォーム
思い出が詰まった愛着ある住まいを、ご夫婦のこれからの暮らしにつなぐ
思い出が詰まった愛着ある住まいを、ご夫婦のこれからの暮らしにつなぐ